EDについて詳しく知るサイト

EDの概要と治療薬
男性器の陰茎が完全に勃起しない場合や、性行為をするのに硬さが十分に得られない状態など、満足なセックスができるだけの勃起が得られない状態はEDと診断されます。
EDの原因はいくつかあり、身体的要因や精神的要因、薬剤的要因など日々の生活から影響してくるものが多いです。
尚、EDを治療するには、現在日本で認可が下りているED治療薬はバイアグラ、レビトラ、シアリスなどを医師から処方してもらい、治療を進めていきます。
このED治療薬は、それぞれ持続時間が異なりますが、EDに作用するという効果に変わりはありません。
バイアグラ
世界的な製薬メーカーファイザーが、1998年にEDに効果がある薬として製造販売しているED治療薬です。薬剤の正式名称は「シルデナフィルクエン酸塩錠」です。日本では1999年1月より厚生労働省が製造販売を認可し、同じ年の3月に発売が開始されました。バイアグラの外見はひし形、青い色のコーティング剤で包まれています。バイアグラは2014年に特許がきれて現在ではジェネリック医薬品として日本のさまざまな医薬品会社がジェネリックバイアグラを製造販売しています。そして、2016年になるとバイアグラは水なしでも使えるバイアグラODフィルムをファーザーはリリースしました。
レビトラ
バイアグラの次に誕生したED治療薬です。製造販売している製薬会社はバイエル薬品です。レビトラの正式名称は「バルデナフィル塩酸塩水和物錠」。レビトラの形は円形で、色は赤みがかった黄色のコーティング剤で包まれています。見た目は鮮やかですが中に入っているのは白いED治療薬です。レビトラの特徴は、バイアグラよりも水に溶けやすいこと。また、即効性がバイアグラよりもあるED治療薬です。
シアリス
日本イーライリリー株式会社が製造販売しているED治療薬です。日本で製造販売が認可されたのは2007年です。現在の製造元は日本新薬株式会社となっています。正式名称は「タダラフィル錠」です。シアリスの最大の特徴は持続時間が非常に長いこと。飲んでから36時間(1日と半日分)効果があります。さらにこのED治療薬の特徴として食事をとった後でも薬の影響力が変わらないことです。作用時間が長いためプレッシャーを感じないのもこの薬の特徴です。
偽物のED治療薬販売
日本国内で販売製造が許可されているED治療薬は、バイアグラ・レビトラ・シアリスの3種類だけです。ネットでサプリと称してパッケージの似たものが売っていますが、有効成分などが不明なため大変危険です。
また、個人輸入の広告などを見かけますが、多くのものが偽物ですので、ED治療薬は必ずED治療専門クリニックで処方してもらいましょう。